しずくちゃんにリンゴをどうぞ^^
![]() コチラで紹介した エサやり体験のリンゴをあげているところです。 遠慮しながら食べに来たのは、お母さんのひよりちゃん ![]() カメラのレンズに猫パンチする しずくちゃん カワイイー ![]() *ポチッ☆*応援ありがとうございます。♪人気ブログランキング♪ ![]() 写真本「砥夢」ご購入方法 写真本「砥夢」はコチラ ![]() 東京で「砥夢」が買えるお店はコチラ 愛媛県立とべ動物園 売店・レストラン またHPより通販もできます。 ↓ オンラインショッピングでの購入方法はコチラ ▲
by asitaharedayo
| 2013-06-22 01:17
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by asitaharedayo
| 2013-06-09 02:37
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(0)
4月3日に産まれたアカハナグマの赤ちゃんが5月22日から公開されています。
![]() *ポチッ☆*応援ありがとうございます。♪人気ブログランキング♪ ![]() 四姉妹で生まれていますがー みんな揃って記念撮影は難しいです ![]() ![]() ![]() ▲
by asitaharedayo
| 2013-06-08 00:03
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(0)
レッサーパンダのしずくちゃんが赤ちゃんのころの写真で小さく掲載されていましたよ^^
こんなに大きくなりました^^ じっと見つめられるとたまらない ![]() 「レッサーパンダのエサやり体験」 手を消毒し靴はビニール袋で覆います そして飼育員さんの作業服を着て飼育員さんの指導の下 バケツに入ったリンゴをあげます。 「もうリンゴないの?」 って ふら~っと立ち上がります ぎゃーかわいい ![]() 「もう終わりなんですよ」 この角度から見るのも可愛い^^ ![]() あぁ・・・ バケツをくわえただけでも可愛い ![]() ![]() ![]() *ポチッ☆*応援ありがとうございます。♪人気ブログランキング♪ ![]() ▲
by asitaharedayo
| 2013-06-07 23:57
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() *ポチッ☆*応援ありがとうございます。♪人気ブログランキング♪ ![]() 昨年の9月の写真です これブログに載せてたはずなのですが 今探して あれ? ない? 少し前までは自分のブログに載せた写真はけっこう記憶にありましたが このところ忘れっぽくて^^; 更新するつもりで用意した写真を載せないまま忘れたり・・・ で。。。 当時は個体判別できていたはずなのに 今となっては全くわからずm(__)m ![]() ![]() この子は鼻がピンクだから・・・ ![]() ![]() ![]() 全員集合は・・・ 難しいデス ![]() ![]() 写真本「砥夢」ご購入方法 写真本「砥夢」はコチラ ![]() 東京の多摩動物公園 売店でも販売中です。 東京で「砥夢」が買えるお店はコチラ 愛媛県立とべ動物園 売店・レストラン またHPより通販もできます。 ↓ オンラインショッピングでの購入方法はコチラ ▲
by asitaharedayo
| 2013-03-05 01:09
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(0)
モモちゃ~ん モモちゃ~ん
何度も呼んで やっと出て来てくれました もふっ! ![]() チラッ! 家政婦は見た・・・みたいな^^; ![]() *ポチッ☆*応援ありがとうございます。♪人気ブログランキング♪ ![]() 過去 何度かキリンのハズバンダリートレーニングについて書いています。 トレーニングはやり方さえ間違わなければ順調に行く・・・はずなのですが いろいろ難しいこともあるようです トレーニングはまだまだこれからの動物園が多いです 獣医さん飼育員さんが真剣に取り組んで下さって 全国のキリンが幸せになりますようにと願っています。 ![]() 前回行った時は、驚くほどの進み具合だったモモちゃん 新聞にも載っちゃいました ![]() ところが ふとしたことからトレーニング嫌なの~となってしまいました 夏場の食欲不振も関係あったかと思われます が!! 復活です またこの場所まで来てくれるようになりました ![]() タッチして数秒間 止まってます 「いぃち にぃい さぁん しぃい ごぉお ろぉく しぃち はぁち きゅう じゅう」(関西のイントネーションで) ![]() はい よくできたね~ いいこだね~ よしよし~ 飼育員さんも笑顔いっぱい^^ ![]() 御存知の方も多いですが、先週姫路で「ぞう会議」が開催されました この直前に富士サファリでの事故 タロンガ動物園でも女性飼育員が二歳半の小象に押さえられて 重症・・・ 飼育員さんのお仕事の大変さと危険さをあらためて考えさせられました。 その少し前に全国の飼育技術の会が開催されました 日動水総裁の秋篠宮さんも来られるあれです わたしは京都で開催されたとき 偶然京都のキリン舎のところで秋篠宮さんを見ました 一般の人なら秋篠宮さんを撮っても良いと聞いたので キリン舎の反対側からキリンの説明を受けている秋篠宮さんと並ぶキリンを撮っていましたら SPというのでしょうか ごっつい体格のスーツ男子が近寄ってきて 「その大きいので撮られては困ります・・・ キリンだけ撮ってくださいね」と笑顔で注意されました。 まぁ そうでしょう 失礼しました~ あ 話がそれましたね その会で キリンのハズバンダリートレーニングの発表があり(以前紹介した大森山の取り組み) 秋篠宮さんも興味を持って下さったとかで、キリン好きとしては嬉しいことです。 エンリッチメント大賞2012では キリンのハズバンダリートレーニングというより その取り組みを各動物園の担当者のネットワークで勉強会があったことを応募しました。 今回は一次審査を通過しスタッフが取材にきてくれました。 トレーニングは今後も進歩し続けていってほしいので毎年応募していきたいと思っています。 それに関した情報があれば是非ご連絡くださいね これとは関係ないけど 池田動物園のオリジナル土産 ![]() ![]() 池田のオリジナルイラスト 可愛いんです ![]() 飼育員さんが撮ったポストカード モモた~ん^^ ![]() 写真本「砥夢」ご購入方法 写真本「砥夢」はコチラ ![]() 東京で「砥夢」が買えるお店はコチラ 愛媛県立とべ動物園 売店・レストラン またHPより通販もできます。 ↓ オンラインショッピングでの購入方法はコチラ ▲
by asitaharedayo
| 2012-10-29 01:09
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(0)
一週間もブログをお休みしたのは初めてかもしれません
遠征の疲れもおさまり わりと元気です お休みしている間も日々アクセスがあります アリガトー 毎日上位になる記事は「キリンの角は 何本?」です 今夜は「キリンの反芻している顔」 特にプックーとホッペがふくらむ写真が多め^^ そんな感じで普通に更新していきたいと思いますので どうぞよろしく~^^ まずは 9月撮影 池田の桃花ちゃん17歳のプクーな顔 ![]() *ポチッ☆*応援ありがとうございます。♪人気ブログランキング♪ ![]() どうです この真ん丸で可愛いプックー^^ ![]() ![]() チラッと歯 ![]() チラッと舌 ![]() 日本一モフモフが長い? ![]() モフモフを自由自在に動かす^^ ![]() 胃から上がってきた食べ物がほっぺに入っているの ![]() 耳の表情もかわいい こちらを気にしているので 耳もこちらを向いています ![]() 右方向も気になる ![]() 見える部分の前歯はきれいに並んでいるようにみえます ![]() ものすごく こちらを気にしている 例の角の間はきれいな〇になっていますね ![]() のんびり反芻するときの顔は、耳が下を向いてて目もとろんとしています そんな顔写真も追々と・・・ 最後に けっこうよくするしぐさは鼻掃除^^ 目の表情はきりっとして真剣にお掃除中 ![]() 写真本「砥夢」ご購入方法 写真本「砥夢」はコチラ ![]() 東京で「砥夢」が買えるお店はコチラ 愛媛県立とべ動物園 売店・レストラン またHPより通販もできます。 ↓ オンラインショッピングでの購入方法はコチラ ▲
by asitaharedayo
| 2012-10-29 00:24
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(6)
![]() *ポチッ☆*応援ありがとうございます。♪人気ブログランキング♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鼻がピンクだからローズちゃんかと思われます^^; タイトルは。。。 撮影している横で飼育員さんが言ったことばでした^^ 自分が担当している動物を 可愛い 美しい かっこいい おもしろい ガンガン自慢してくる飼育員さんっていいですよね 写真本「砥夢」ご購入方法 写真本「砥夢」はコチラ ![]() 東京で「砥夢」が買えるお店はコチラ 愛媛県立とべ動物園 売店・レストラン またHPより通販もできます。 ↓ オンラインショッピングでの購入方法はコチラ ▲
by asitaharedayo
| 2012-10-21 00:15
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(4)
![]() また明日の会が台風の風が少しおさまった30日夜に開催されました。 ひよこちゃんの「また明日」は このブログの「明日晴れだよ」という私の思いと同じかなーと思ったりします。 ひよこベーカリーの ひよこちゃん わたしは一度しか会っていませんが 「もうすぐお店を始めるんです 主人と一緒にするんですよ」 楽しそうに話す笑顔が優しくて印象的でした。 この人のパンが食べたいと思いました いつか食べれるよねーと 訃報は突然でした。 私が初めての個展をした昨年9月 風蝶庵の2Fではmacokumaさんの展示会が開催されていました その時の様子 ミシンでキリン その時 楽しくフリーモーションで、私はキリン megさんはシロクマ ひよこちゃんは ヒヨコを刺繍しました。 ![]() ![]() ・・・・・ 刺繍の作品が完成した後は1Fで私の作品を見ながら アフタヌーンティーをいただきました。 なんだか私が動物園の話ばかりしていた記憶しかないけど 楽しそうに聞いてくれていました。 ![]() これから仲良くなれそうな 素敵な女性 すぐにまた会えるね・・・ でも その後12月に病気がわかって 彼女は この夏 星になりました 普通に明日が来ることへの感謝を忘れず その日 その日の出会いを大切にしたい そう強く 強く 思いました。 ▲
by asitaharedayo
| 2012-10-02 01:19
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() *ポチッ☆*応援ありがとうございます。♪人気ブログランキング♪ ![]() バームクーヘンのような ふわふわシッポ ![]() 「レッサーパンダの赤ちゃん一般公開!!」 これは行かねば! 6月19日に生れましたレッサーパンダの赤ちゃん 大地くんとひよりちゃんにとって初めての赤ちゃん 女の子です♪ ![]() お母さんの後をモコモコモコとついて歩きます ![]() 上のほうにも上れるの ![]() 見ているこちらがハラハラします ![]() ![]() ひとりでトコトコ 太陽がまぶしい ![]() 「まぶしいにゃー」 ![]() 最後に飼育員さんに抱っこしてもらってご挨拶♪ 「にゃ~ ふにゃ~」じゃなくて 「ふー!」って威嚇してるのでした ![]() この耳をわしづかみしてフニフニしたいぞー 最後の最後 ママの後について入ったけど ちらっと振り返って 「リッピさん またね」って目線 きゅーん(*^。^*) ![]() 写真本「砥夢」ご購入方法 写真本「砥夢」はコチラ ![]() 東京で「砥夢」が買えるお店はコチラ 愛媛県立とべ動物園 売店・レストラン またHPより通販もできます。 ↓ オンラインショッピングでの購入方法はコチラ ▲
by asitaharedayo
| 2012-09-28 22:28
| 池田動物園
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by lippi
カテゴリ
全体 大阪市天王寺動物園 神戸市王子動物園 姫路市動物園 京都市動物園 名古屋市東山動植物園 横浜市ズーラシア みさき公園 多摩動物公園 埼玉県こども動物自然公園 品川アクアスタジアム 八景島シーパラダイス 豊橋総合動植物公園 海遊館 新江ノ島水族館 掛川花鳥園 日本平動物園 上野動物園 千葉市動物公園 野鳥の森 姫路セントラルパーク アドベンチャーワールド 姫路市立水族館 金沢動物園 野鳥 野毛山動物園 羽村市動物公園 ひらかたパーク 須磨水族館 神戸花鳥園 神戸市森林植物園 日本モンキーパーク 浜松市動物園 奈良公園 池田動物園 東武動物公園 井の頭自然文化園 日本カモシカセンター ☆にゃんこ☆ ☆わんこ☆ とくしま動物園 安佐動物公園 のいち動物公園 江戸川区自然動物園 富士サファリパーク とべ動物園 五月山動物園 徳山動物園 富山市ファミリーパーク 八木山動物公園 市原ぞうの国 どうぶつハグハグたうん 宝塚ガーデンフィールズ 沖縄こどもの国 美ら海水族館 ネオパークオキナワ 伊豆バイオパーク 熱川バナナワニ園 福山市立動物園 和歌山公園動物園 桐生が岡動物園 大宮公園小動物園 小鳥 外国の動物園 円山動物園 旭山動物園 おたる水族館 かみね動物園 釧路市動物園 おびひろ動物園 嵐山モンキーパークいわたやま コレクション 東京大学総合研究博物館 到津の森公園 投稿 国立科学博物館 イベント 追悼 うみかぜホースファーム のとじま水族館 桂浜水族館 名古屋港水族館 宇都宮動物園 市川市動植物園 立体造形 遠征中 UAE 男鹿水族館GAO アルアイン動物園 ドバイ水族館 ヨーデルの森 大阪市立自然史博物館 ときわ公園 秋吉台サファリ 福岡市動物園 しろとり動物園 新屋島水族館 未分類 平川動物公園 宮崎市 フェニックス自然動物園 大牟田市動物園 熊本市動植物園 熊本サンクチュアリ サンシャイン水族館 うみたまご 別府 山地獄 アフリカンサファリ 京都水族館 高崎山自然動物園 那須サファリ 東北サファリ 岩手サファリ 盛岡市動物園 大森山動物園 男鹿水族館 こどもの杜 長野市城山動物園 茶臼山動物園 伊豆シャボテン公園 伊豆アニマルキングダム アクア・トトぎふ イングランドの丘 OCA いしかわ動物園 虹の森公園 おさかな館 神戸どうぶつ王国 シンガポール動物園 ナイトサファリ リバーサファリ ジェロンバードパーク セントラルパーク動物園 ブロンクス動物園 フィラデルフィア動物園 サンディエゴ動物園 サンディエゴ サファリパーク サンディエゴシーワールド ロサンジェルス動物園 アクアマリンふくしま 台北市立動物園 寿山動物園 わんぱーくこうちアニマルランド お知らせ 竹島水族館 のまうまハイランド 海洋生物研究所以布利センター タグ
きりん(433)
ホッキョクグマ(335) ゾウ(214) レッサーパンダ(92) コツメカワウソ(88) 鳥類・爬虫類(79) トラ(70) 赤ちゃん(60) パンダ(54) ライオン(50) カバ(41) チンパンジー(37) らくだ(36) ゴーゴ(34) ペンギン(30) ゴリラ(28) 霊長目(28) 食肉目(26) ユキヒョウ(25) しろくまに会いに・・・・(23) シマウマ(22) オランウータン(21) カピバラ(20) オオカミ(19) チュウゴクオオカミ(18) ブチハイエナ(17) イルカ(16) サイ(16) バフィン(16) 偶蹄目(16) 媛ちゃん(16) アシカ(15) ピース(14) 展示会(14) ネコ(12) ヤギ(12) ワンコ(12) ヤブイヌ(11) スナドリネコ(10) ワオキツネザル(10) 訃報(10) アフリカゾウ(9) カンガルー(9) コアラ(9) マレーグマ(9) ニホンカモシカ(8) 砥夢くん(8) カリフォルニアアシカ(7) シロテテナガザル(7) チーター(7) メモ
リッピの動物画像掲示板
PASS→ asita 写真の無断使用・転載はお断りします。 メールフォーム ↓キリングッズとか・・・ lippi's diary ↓キリンだけのブログ Giraffe blog ![]() ランキング ポチリヨロシクです ![]() ![]() 人気blog Ranking 過去の動画ページ 動画 ぜのぱすさんの動物園&水族館ニュース ZOONEWS BLOG 天王寺動物園スタッフブログ ☆エキサイト以外のブログ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ Das Otterhaus【カワウソ舎】 消しゴムはんこのmegさんのブログ Schnick!Schnack! ゆるるんsapporo puppet-to-animal 金沢動物園キリンブログ キリン児ラいフ 野毛山動物園キリンブログ のげやまアミメもようダイアリー 動物園、主にキリンのhotallさんのブログ キリンと私 動物園ライター森由民さんのブログ 動物園取材ノート Save The Elephants ishikawazoo fan ~ いしかわ動物園ファン 過保護学習帳 hiro's Snapshot 保全医学研究所 我輩と猫である zoo*diary!~家でも飼育日誌~キーパーノート レッサーパンダマニア ZOOLOG@pipu 気ままなZOO くろしお写真Blog mattari sanpo... Yuki Silver Works パオパオランド ミカエルの蔵出し見歩録 動物園の一日飼育係奮闘記 姫路セントラルパーク「サファリ飼育日誌 WoofWorks あにまるずふぉと プログのオウチ 行こうよ♪動物園Photolog Zoo cache-cache HEAVENS GATE 雪豹(Snow Leopard) わたしの動物園 *ブログ報* みんなの動物園図鑑 みさき公園園長日記/ ・改め支配人日記 都会の真ん中動物園日記 ちまちまぐみ かもしか君 チンパンジー観察記 ほんわか写真帳 しゃちのつぶやき HorsyPals Photogenic animal OZ工房 リスザル日記 FORESTERに乗って出かけよう! ズーラシアへ行こう( よこはま動物園) 海外動物園サイト探訪 「海外動物園サイト探訪」ニュース/ ToKyoZooNet 市民ズーネットワーク BlogPeople 徒然日記 獅子の子は獅子 あくび印 最新のコメント
フォロー中のブログ
くらげねこの雑記帳 一獣三菜 水族館ふりーく Talklab☆ニコのち... 動物園写真館 動物園へ行こう 蔵出し写真館 動物たち・光と影 *pure hearts* R&M フラプッチ~のダイビング日記。 rio’s story ぐるにゃん! 動物園写真館 ブログ:ヘクトパスカル 獣道でグダグダ日記 はなももの別館 にゃんにゃこblogアルバム 動物園のど! searching fo... lippi's diar... レサパンだれだれ日誌 動物園で写真撮影 どうぶつのおうち はしもとみおのナマケモノ日記 カメラ目線写真:動物チラリズム レッサーパンダ三昧 ☆hide's blog☆ My expression 多忙なサラリーマンのお散... Mahout の見習い 動物園始めました。 ☆消しゴムはんこ屋さん☆ マイニチオキラク るたお水族館 yukineko's f... 動物園写真『晴れときどき雪豹』 ねこだよ Giraffe blog nikonikoangel 喫茶シロクマ Zooっと行こう♪ サーメル(一家)のひとりごと。 kangarooo poche シロクマツインズin円山動物園 白くまユウビンとニィビンの生活 「到津」と書いて「いとうづ」 レミサラ日記 ソラとララ 動物園だよ no bear, no ... こらくふぁーむ しろくま工房 けだものだもの 姫Zooぶろぐ ~町の小さな雑貨屋~ おもしろ動物Cafe ジオズブログ しろくま ともこ(しろく... お絵描きの日々 アトリエbaTon 空に月 レッサーパンダ共和国 どうぶつえん日和。たまにロン。 ごった煮 puppet-to-re... 今日ものんびり動物園 いきものがたり monotonのブログ 真夜中のきりん どうぶつたちと私 sirokumao 以前の記事
最新の記事
検索
最新のトラックバック
ライフログ
ファン
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||